灰本クリニック

新型コロナウイルスについて(第2回:どのような症状が特徴なのか?)

投稿日時:2020年04月18日

 第2回はより具体的に新型コロナウイルス感染症の症状の特徴についてお話します。

COVID_19_02_01s.jpg
(各ホームページや論文より抜粋して作成)

 ホームページや論文で公開されている症状の一覧を上に示します(出典①②③)。新型コロナウイルスは肺に感染する病気ですので、頻度が多いのは発熱や咳だということがわかります。一方で頻度は低いですが、嘔気や下痢など、いわゆる胃腸風邪の症状が出ることもあるようです。最初は通常の風邪と全く区別がつかないと言えます。

 新型コロナウイルス感染症ではこれらの症状が通常の風邪よりも長引くことが特徴です。若い方であれば普通の風邪は2-3日で改善しますし、インフルエンザでもせいぜい4日で改善します。少なくとも上記の症状が2つ以上あり、その症状が5日目になっても改善がないのなら保健所に相談し、医療機関の受診を検討すべきと考えます。高齢者(60歳以上)は3日目に突入にした時点で一度保健所に相談しましょう。

sick_guai_warui_man_s.jpg

 現在の日本の医療体制では新型コロナウイルスのPCR検査が可能な件数が限られているため、症状が出てから1-2日目の時点で症状が軽い人はPCR検査を受けることはできません。症状が軽ければ感染拡大を防ぐため医療機関への受診は自粛し、外出を控えて自宅待機すべきです。なお、短期間でも日常の動作で強い息切れを感じるようであれば肺炎を発症している可能性があり、早急に医療機関を受診することをお勧めします。

 新型コロナウイルスの特徴的かもしれない症状に味覚や嗅覚の異常があります。ある日突然、特に誘因なく匂いや味が分からなくなる症状です。ヨーロッパからの報告では7割から9割近い患者さんで味覚や嗅覚の異常が確認されています(出典④)。発熱や咳などに加えて、突然の味覚・嗅覚の消失が加わるようなら(鼻詰まりによる症状は除く)、新型コロナウイルス感染症をより疑わなければなりません。まずは保健所に連絡し、医療機関へ受診するかどうか相談して下さい。 (文責:灰本耕基)


出典①:自衛隊中央病院 https://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/page/report.html
出典②:国立感染症研究所 https://www.niid.go.jp/niid/ja/covid-19/9440-covid19-14.html
出典③:WHO https://www.who.int/docs/default-source/coronaviruse/who-china-joint-mission-on-covid-19-final-report.pdf

出典④:Olfactory and gustatory dysfunctions as a clinical presentation of mild-to-moderate forms of the coronavirus disease (COVID-19): a multicenter European study.
軽度から中等度のコロナウイルス感染症(COVID-19)の臨床症状としての嗅覚および味覚機能障害:多施設ヨーロッパ研究
Lechien JR, et al.
Eur Arch Otorhinolaryngol. 2020 Apr 6. doi: 10.1007/s00405-020-05965-1. [Epub ahead of print]


  • 消化器内科
  • 循環器内科
  • 糖尿病内科
  • 呼吸器内科

灰本クリニック

〒486-0838
愛知県春日井市弥生町1丁目80番

(0568)85-0567

受付時間

休診日日曜・祝日/第2土曜/水・土午後

受診のご案内